1/6

琉球藍染 手ぬぐい 下弦の月

¥3,300 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

約96x33cm
綿100%

琉球藍染

下弦の月デザイン
1枚1枚手作りの為月デザインの出方に
若干の違いがあります
ご了承下さいませ



手染めにて染色している為
個体差がございます。

いずれも天然染色の風合いとして不均一な色の移り変わりをお楽しみください。

独特のムラ感は化学料では
表現出来ない最大の特徴です。

* 酸染商品の注意点として、天然楽色のため初めの数回のご着用時には肌移りしたり、他の生地(トップスやバッグ)などに移りする可能性もあります。それらの防止の為、色止めは行なっていますが、天然染色の特性上予めご了承くださいませ。

* 非常に日焼けしやすいので、日光にあたらない場所で保管してください。

* 製品到着時、藍染特有のアク成分が表面に浮き、匂いや貴茶色が出る場合がございます。その場合は、一度下記の通りお手入れしてからご着用下さい。アクが抜け、天然染特有の鮮やかな色味が増していきます。

普段のお手入れ
* 水洗いで、可能なら手洗いでやわらかく洗ってください。
* 日焼け防止の為、陰干ししてください。
* ドライクリーニングは避けて下さい。
* 初めの数回は他の衣類とは分けて洗ってください。色移りの可能性があります。
* その後は色の濃いものと一緒に洗うか、分けて洗ってください。
* 洗剤は中性洗剤を使用し、漂白剤、蛍光白剤が入っていないものを使用していただくことが望ましいです。もしくは、専用の色落ちしにくい洗剤などをご使用下さい。

初回のお手入れ(アク抜き方法)
※1ヶ月~3ヶ月に1度はアク抜きのため、お湯につけ込みをおすすめいたします。

@ 製品を40°C程度の湯にしっかり
 20~30分置く。

1. アクが出ると気茶色になる。余分なが残っていた場合は青色が出る。

2. 水を変えながら2~3回水洗いする。

3. @~2の工程を2回繰り返す。

4. 十分に脱水し乾燥させる。


・アク抜きとは藍に含まれるインディゴ以外の不純物を取り除く事です。
監染本来の監色が映え、紫外線による退色数化を軽減する効果があります。

・水洗いに使用したボウルやシンクの表面に青い無料がつく事がありますが、スポンジ等でこすれば落ちます。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,300 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品